志村観行・旅する楽園・海座工房/blog &HP

contact •shimura-umiza@rx.tnc.ne.jp•怪獣、猛獣、草食獣、猛禽類、爬虫類、昆虫、様々な生物がひしめき合う水辺の様な器を作っている。楽園の器だ。そして楽園は旅をする。

以前、盃用の箱を作るために、海岸に打ち上げられた板材を集めていたことがある。下田・白浜にて砂に埋もれながらも主張していたその板材の朽ち加減は、跪くほどに荘厳。時を経て、壁掛け棚として蘇る。

カーネリアンを組み込んだ鉛板と9世紀、イスラム・ガラスペンダントを絡ませたアンティーク天使フックを配置して舞台装置の出来上がり。ステージでは、スカルとボッティチェリのヴィーナスが不条理劇を演じている。

f:id:nendozaiku:20160617013758j:plain

f:id:nendozaiku:20160617013828j:plain

f:id:nendozaiku:20160617013859j:plain

f:id:nendozaiku:20160617013951j:plain

f:id:nendozaiku:20160617014055j:plain

f:id:nendozaiku:20160617014110j:plain

 

f:id:nendozaiku:20160617014229j:plain

f:id:nendozaiku:20160617014232j:plain

f:id:nendozaiku:20160617014315j:plain

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

各ショップで定番人気アイテムの豆皿。在庫充実のために仕事をするのは味気ない。そこで過去4回『豆皿百趣』タイトルで、主にカフェの壁面を使った展を企画してきた。今回は そごう千葉。百貨店では初。年々柄の種類は増えていくが、安定して実力を発揮するのは、やはり縁起物柄。鯛、龍、富士山と大黒天や恵比寿神。そして招き猫。しかし意外にも断トツに『足が早い』のは、棺に納まり時止まる骸骨柄。

宿命は吉祥をも凌駕する。

f:id:nendozaiku:20160609180818j:plain

f:id:nendozaiku:20160609180824j:plain

f:id:nendozaiku:20160609180910j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181019j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181125j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181318j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181418j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181352j:plain

 

f:id:nendozaiku:20160609181652j:plain

f:id:nendozaiku:20160609181831j:plain

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

西荻窪のアンティークショップ・North Westで出会ったビンテージデスクランプ。材質は陶磁器。ミッドセンチュリーなフォルムと、その中心に腰掛ける黒人女性の組み合わせは、エキゾでエキセントリック。そこを意図したデザインは、僕の手法と共通する。朽ちたソケットを交換すべく下北沢のアンティークショップ・Time Machineに直行。再生された本体に復刻エジソン電球を仕込みスイッチON.

ヘミングウェイが1939年まで暮らしたココヤシ繁る邸宅が現れた。デスクを照らすこのランプ。彼が暮らした時代には、おそらくまだ生まれていないが、細かいことは気にしない。とにかく僕にとっては『フロリダの南端、キューバに近いキーウェスト』なのだ。

f:id:nendozaiku:20160601014827j:plain

f:id:nendozaiku:20160601014948j:plain

f:id:nendozaiku:20160601015144j:plain

f:id:nendozaiku:20160601015231j:plain

f:id:nendozaiku:20160601015222j:plain

f:id:nendozaiku:20160601015302j:plain

f:id:nendozaiku:20160601015312j:plain

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

同業の友人の勧めで昨年久方ぶりに公募展出品。伝統工芸の作家達が中心となり立ち上がった『陶美展』。縁のない世界だが、ステージは日本橋高島屋。無所属OKにつられ、退屈な現状に比較という刺激を求めて参加。単発では意味がないので今年も出品。絶賛開催中。この展の主要な課題は『いつしか生まれた常識やタブーの再点検』だとか。しかし興味深き『モノ』溢れる街では、経営改善のプレゼンごとき言葉を発しても、道行く人が振り向くことはない。この街で必要なのは、世界を作ること。

僕は内田百閒の黒いユーモアと幻想怪異の物語を好む。ただしこの世界。人は振り向きこそすれ、その先の行動は予想もつかない。

f:id:nendozaiku:20160521105552j:plain

f:id:nendozaiku:20160521105622j:plain

f:id:nendozaiku:20160521105720j:plain

f:id:nendozaiku:20160521105755j:plain

f:id:nendozaiku:20160521105749j:plain

f:id:nendozaiku:20160521105902j:plain

f:id:nendozaiku:20160521110633j:plain

f:id:nendozaiku:20160521110649j:plain

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

年に数回納品する六本木ヒルズ・アート&デザインストアへ、定番人気の豆皿を含めたオブジェ、器など10数点を抱えてゴールデンウィーク只中に上京。発送もあるが、通常は直接手渡し。荷を開いた時のフロアマネージャーやスタッフの表情、その後の会話は、鮮度を確認する上では重要なこと。

スカイギャラリーでは、セーラームーン展が開催されていた。日本のサブカルチャーを積極的に発信する森美術館のミュージアムショップの一つで僕は、日本の今焼きを提示する。と同時に、ここで扱われているのは、過去から連なる伝統の先っぽでもある。

f:id:nendozaiku:20160508031120j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031253j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031312j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031457j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031545j:plain

 

f:id:nendozaiku:20160508031646j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031651j:plain

 

f:id:nendozaiku:20160508031914j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031901j:plain

f:id:nendozaiku:20160508031923j:plain

f:id:nendozaiku:20160508032041j:plain

f:id:nendozaiku:20160508032052j:plain

 

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

父が大昔に浅草辺りで購入した節句人形一式を、初孫誕生の勢いで物置から引っ張り出したのは3年前。パーツの多さに閉口し、翌年から挫折。今年は、リビングに場所を探し2ヶ所。自分のために。

f:id:nendozaiku:20160501015819j:plain

f:id:nendozaiku:20160501015937j:plain

f:id:nendozaiku:20150504021502j:plain

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]

ギャラリー空間は、作家の内宇宙を再現する。ここを訪れるエイリアン達の反応は様々。魅了。愉しむ。驚き。戸惑い。逃げ出すものも当然いる。どんな形であれ重要なのは、それぞれの内宇宙でセラミック・スペース・オペラの続きが演じられること。僕の中では、未だに『宇宙水爆戦』のメタルナ・ミュータントが暴れている。

f:id:nendozaiku:20160417034422j:plain

f:id:nendozaiku:20160417034508j:plain

 

 

 

 

f:id:nendozaiku:20160417035108j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035227j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035307j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035326j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035405j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035526j:plain

f:id:nendozaiku:20160417035552j:plain

 

f:id:nendozaiku:20160417035823j:plain

 

 

工芸ブログランキング参加中。是非クリックを!

[http://]